2008 |
01,31 |
«改めて挨拶の言葉»
公式サイトにはすでに載せていますが、今回の企画にあたって改めて挨拶の言葉を書きました。
----------------
廃校になった校舎でロックフェスをやったら楽しそう。教室や体育館でライブをやったり、ギャラリー開いたり、映像流したり、演劇をやったり、カフェ開いたりして、文化祭のようなロックフェスをしてみたい!」
こんな思いつきから、今回の「廃校フェス」の企画が始まりました(ちなみにその時は大人計画の「大人の文化祭」については知りませんでしたよ)。
このアイデアをMIXIで発表し、コミュを立ち上げた所、瞬く間に沢山の人が集り、その実現に向けて動き出しました。が、それから開催地として使わせてもらう校舎を見つけるまでが苦難の連続でした(その苦難の歴史をリアルタイムで書いたブログを、まあ読んでみてください)。そして1年かけて探して、新宿中央公園近くにある旧淀橋第三小学校をリニューアルした芸能花伝舎を借りれる事になり、遂に開催に至りました。
僕や今回参加してくれたイベンターの皆さんは、素人に毛が生えた程度のイベント運営経験しかなく、もちろんお金もコネもありません。儲けなんて望める訳もなく、皆日々の仕事の合間を縫って、手弁当での参加です。そんな連中が「学校でロックフェスをやりたい!」という熱意だけを動力源にして、「廃校フェス」開催成功を目指しています。
おそらく当日の会場は、高校の文化祭さながらのお手製の内装で、進行についてもスムーズに進まない部分もあると思います。学校校舎とい う環境上、制約も多く不自由な点が多いと思います。プロのイベント会 社がイベントホールでやるイベントと同じようには出来ません。
ですが、「廃校フェス」ではプロのイベントにはない、素人が熱意だけでやるインディペンデントなイベントならではの楽しさがあると思います。「お手製」で「スムーズじゃなく」「制約が多い」だからこそある自由な空気があると思います。同じようなイベントが二つない、やろうとしても二度と出来ない、その日その場所でしか味わえない空間が出来るはずです。「見に来る」のではなく「参加しに」来て欲しいのです。
「学校でロックフェスをやる」。このアイデアだけを聞いて「面白そー」と思った人は、ぜひ来てください。そして共にイベントを作り上げましょう。
廃校フェスはイベンターと出演バンドだけで作れるものではありません。来場者の方々にも制作に加わって欲しいのです。それはルールを守ることであり、助け合うことであり、盛り上げることです。当日の来場者次第で、今後もこの会場が使えるか否かが決まります。近隣やフェス目的以外での校舎の使用者(います)に迷惑をかけない、ゴミをそこら辺に捨てない、設備を破壊しない、暴れない等の当たり前の事を守ってください。それが重要なのです。
また、スタッフも募集しています。当日、今いるスタッフだけでは絶対に足りないので、一人でも多くのスタッフを求めています。もちろん、報酬はなく完全ボランティアで御願いします。対価は「面白い体験。一つのイベントを作り上げる充実感」です。
長々と書きましたが、僕達がしたい事、それは「学校でロックフェスをやりたい」というアイデアの実現それだけで、そのアイデアが面白いと思った全ての人達と共に楽しみたいです。これを読んでくれた人にその想いが伝わることを願っています。
廃校フェス実行委員会代表
blunstone inc.代表
竹内知司
----------------
廃校になった校舎でロックフェスをやったら楽しそう。教室や体育館でライブをやったり、ギャラリー開いたり、映像流したり、演劇をやったり、カフェ開いたりして、文化祭のようなロックフェスをしてみたい!」
こんな思いつきから、今回の「廃校フェス」の企画が始まりました(ちなみにその時は大人計画の「大人の文化祭」については知りませんでしたよ)。
このアイデアをMIXIで発表し、コミュを立ち上げた所、瞬く間に沢山の人が集り、その実現に向けて動き出しました。が、それから開催地として使わせてもらう校舎を見つけるまでが苦難の連続でした(その苦難の歴史をリアルタイムで書いたブログを、まあ読んでみてください)。そして1年かけて探して、新宿中央公園近くにある旧淀橋第三小学校をリニューアルした芸能花伝舎を借りれる事になり、遂に開催に至りました。
僕や今回参加してくれたイベンターの皆さんは、素人に毛が生えた程度のイベント運営経験しかなく、もちろんお金もコネもありません。儲けなんて望める訳もなく、皆日々の仕事の合間を縫って、手弁当での参加です。そんな連中が「学校でロックフェスをやりたい!」という熱意だけを動力源にして、「廃校フェス」開催成功を目指しています。
おそらく当日の会場は、高校の文化祭さながらのお手製の内装で、進行についてもスムーズに進まない部分もあると思います。学校校舎とい う環境上、制約も多く不自由な点が多いと思います。プロのイベント会 社がイベントホールでやるイベントと同じようには出来ません。
ですが、「廃校フェス」ではプロのイベントにはない、素人が熱意だけでやるインディペンデントなイベントならではの楽しさがあると思います。「お手製」で「スムーズじゃなく」「制約が多い」だからこそある自由な空気があると思います。同じようなイベントが二つない、やろうとしても二度と出来ない、その日その場所でしか味わえない空間が出来るはずです。「見に来る」のではなく「参加しに」来て欲しいのです。
「学校でロックフェスをやる」。このアイデアだけを聞いて「面白そー」と思った人は、ぜひ来てください。そして共にイベントを作り上げましょう。
廃校フェスはイベンターと出演バンドだけで作れるものではありません。来場者の方々にも制作に加わって欲しいのです。それはルールを守ることであり、助け合うことであり、盛り上げることです。当日の来場者次第で、今後もこの会場が使えるか否かが決まります。近隣やフェス目的以外での校舎の使用者(います)に迷惑をかけない、ゴミをそこら辺に捨てない、設備を破壊しない、暴れない等の当たり前の事を守ってください。それが重要なのです。
また、スタッフも募集しています。当日、今いるスタッフだけでは絶対に足りないので、一人でも多くのスタッフを求めています。もちろん、報酬はなく完全ボランティアで御願いします。対価は「面白い体験。一つのイベントを作り上げる充実感」です。
長々と書きましたが、僕達がしたい事、それは「学校でロックフェスをやりたい」というアイデアの実現それだけで、そのアイデアが面白いと思った全ての人達と共に楽しみたいです。これを読んでくれた人にその想いが伝わることを願っています。
廃校フェス実行委員会代表
blunstone inc.代表
竹内知司
PR
2008 |
01,30 |
体育館ステージでの少年ナイフの出演が決定しました!
少年ナイフについての説明は今更必要ないでしょうが、1981年結成、アメリカでも有名なガールズバンドです。
少年ナイフ公式サイト
少年ナイフの出演で、フェス開催に弾みがつきました。僕も興奮が隠せません。
でも、なによりも嬉しいのは、メンバーさんがこのフェスを面白がって参加してくれるという事。僕が自分のHPに書いてあるコラムを読んで共感して頂いたとも仰ってくれて、本当に感激しました。
おーし、気合いが入った。さあ、少年ナイフの出演に負けないぐらい、充実したフェスを作ろう!
少年ナイフについての説明は今更必要ないでしょうが、1981年結成、アメリカでも有名なガールズバンドです。
少年ナイフ公式サイト
少年ナイフの出演で、フェス開催に弾みがつきました。僕も興奮が隠せません。
でも、なによりも嬉しいのは、メンバーさんがこのフェスを面白がって参加してくれるという事。僕が自分のHPに書いてあるコラムを読んで共感して頂いたとも仰ってくれて、本当に感激しました。
おーし、気合いが入った。さあ、少年ナイフの出演に負けないぐらい、充実したフェスを作ろう!
2008 |
01,21 |
«ガイドライン»
HPに載せるガイドラインでこんなの作りました。
1.飲食物の持ち込みは可能でしょうか?
飲食物の持ち込みは原則不可です。
2.喫煙ルールはどうなっているでしょうか?
喫煙は指定された喫煙コーナーで御願いします。それ以外の場所での喫
煙、歩きタバコは固くお断りしています。
3.開場を出た場合、再入場は可能でしょうか?
入場者にはリストバンドを付けてもらいます。リストバンドが着いてい
るのを確認できれば、再入場はできます。
4.会場の駐車場は使えるのでしょうか?
廃校フェスでの入場者は、芸能花伝舎の駐車場(校庭)をご遠慮しても
らいます。また、周辺での路上駐車も近所迷惑になりますので、ご遠慮
ください。
5.イベント開催校舎以外の校舎への立ち入り禁止について。
当日の芸能花伝舎ではフェス以外での利用者もいます。他の方の迷惑に
なるので、本校舎・体育館以外の施設(特別棟・G棟)には立ち入らな
いでください。また本校舎の2階にも上がらないでください。
6.体育館の、靴からスリッパに履き替えについて。
体育館内では靴を脱いで頂きます。体育館内で指定された場所で靴を脱
いでいただき、スリッパに履き替えるか何も履かないでご入場くださ
い。尚、スリッパは相当数用意しますが、足りなくなる場合もあること
を予めご了承ください。
7.ゴミについて(分別とか)
ゴミは出来るだけご自身で持ち帰ってほしいのですが、会場にはゴミ袋
を入れたダンボール箱を用意します。その際、分別にご協力ください。
それ以外の場所でのポイ捨ては絶対に止めてください。このフェスを成
功のため、ご協力をよろしく御願いします。
Q、車いすでも入場できますか?
はい。できますが、段差などで手伝ってくれる同伴の方のご同行を御願
いします。会場内は比較的段差は少ないですが、体育館や1-4の
入口には段差があります。スタッフに声を掛けてもらえれば、御手伝い
しますが、スタッフの数は少ないので十分な対応が必ず出来るとはお約
束できません。通常のライブハウスや学園祭に来るつもりで、自己責任
でご来場ください。会場内に車いす用のトイレは一カ所ございます。
Q、子供連れでも行けますか?
はい。できますが、お子さんのケアは必ず自己責任で行ってください。
また会場内、特に体育館でのベビーカーの使用は避けて、抱っこしてあ
げてください。
------------------------
こんなの付けたら良いとか提案あったらコメント欄に記入御願いしまーす。
1.飲食物の持ち込みは可能でしょうか?
飲食物の持ち込みは原則不可です。
2.喫煙ルールはどうなっているでしょうか?
喫煙は指定された喫煙コーナーで御願いします。それ以外の場所での喫
煙、歩きタバコは固くお断りしています。
3.開場を出た場合、再入場は可能でしょうか?
入場者にはリストバンドを付けてもらいます。リストバンドが着いてい
るのを確認できれば、再入場はできます。
4.会場の駐車場は使えるのでしょうか?
廃校フェスでの入場者は、芸能花伝舎の駐車場(校庭)をご遠慮しても
らいます。また、周辺での路上駐車も近所迷惑になりますので、ご遠慮
ください。
5.イベント開催校舎以外の校舎への立ち入り禁止について。
当日の芸能花伝舎ではフェス以外での利用者もいます。他の方の迷惑に
なるので、本校舎・体育館以外の施設(特別棟・G棟)には立ち入らな
いでください。また本校舎の2階にも上がらないでください。
6.体育館の、靴からスリッパに履き替えについて。
体育館内では靴を脱いで頂きます。体育館内で指定された場所で靴を脱
いでいただき、スリッパに履き替えるか何も履かないでご入場くださ
い。尚、スリッパは相当数用意しますが、足りなくなる場合もあること
を予めご了承ください。
7.ゴミについて(分別とか)
ゴミは出来るだけご自身で持ち帰ってほしいのですが、会場にはゴミ袋
を入れたダンボール箱を用意します。その際、分別にご協力ください。
それ以外の場所でのポイ捨ては絶対に止めてください。このフェスを成
功のため、ご協力をよろしく御願いします。
Q、車いすでも入場できますか?
はい。できますが、段差などで手伝ってくれる同伴の方のご同行を御願
いします。会場内は比較的段差は少ないですが、体育館や1-4の
入口には段差があります。スタッフに声を掛けてもらえれば、御手伝い
しますが、スタッフの数は少ないので十分な対応が必ず出来るとはお約
束できません。通常のライブハウスや学園祭に来るつもりで、自己責任
でご来場ください。会場内に車いす用のトイレは一カ所ございます。
Q、子供連れでも行けますか?
はい。できますが、お子さんのケアは必ず自己責任で行ってください。
また会場内、特に体育館でのベビーカーの使用は避けて、抱っこしてあ
げてください。
------------------------
こんなの付けたら良いとか提案あったらコメント欄に記入御願いしまーす。
2008 |
01,15 |
«現状:元気です»
1ヶ月以上、ここを更新していなくて、「廃校フェスはどうなっているの?」と心配されているようですが、元気です。フェスは止まっていません。ていうか、実行委員会のMLを作って、毎日毎日山のようなメールが飛び交っています。もうそれにレスしていくだけで大変なんです。
[HP]
ひっそりとオープンしていて、ひっそりと更新しています。結局、シンヤさんが制作を買って出てくれました。忙しい中、ありがたいです。
http://www.haikoufes.com/
[出演バンド]
体育館に出てくれるゲストバンドは引き続きオファー中。前回書いた2バンドは一つは断られ、もう一つは諸般の事情からオファーを出すのが難しくなりました。今は複数のバンドにオファーを出していますが、好感触だったり、難しそうだったり。早く名前を出せると良いんですが。
[チケット販売]
チケットの販売方法ですが、チケットエージェンシーも使います。現在、詳細を詰めています。
[ボランティア募集について]
HPに以下の文章を載せました。
●ボランティアスタッフ募集
廃校フェスでは当日のイベント運営を手伝ってくれる方を募集しています。性別年齢不問。イベント経験や技術等は問いません。このイベントに参加したい、なにか手伝いたいと思ってくれる方なら誰でも歓迎です。info@haikoufes.comまでメールをお送りください。後日、電話またはメールでご連絡を差し上げます。
原則として、当日10:00から22:00まで手伝って欲しいです
が、都合により途中参加、途中離脱でも構いません。
ボランティアですので、無給になります。交通費、食事代も申し訳ありませんが出せません。
ボランティア参加者はチケット代なしでイベントに参加できます。また 当日、忙しくてライブが見れないなんて事にならないよう、シフト制にします。ただ、ライブをタダで見たいからスタッフになる、という気持ちで参加するのはご遠慮下さい。
[仕事内容]
・会場受付、リストバンドの取り付け
・会場での誘導、案内
・イベントの進行補助
・物販
・ゴミ回収、片付け
[HP]
ひっそりとオープンしていて、ひっそりと更新しています。結局、シンヤさんが制作を買って出てくれました。忙しい中、ありがたいです。
http://www.haikoufes.com/
[出演バンド]
体育館に出てくれるゲストバンドは引き続きオファー中。前回書いた2バンドは一つは断られ、もう一つは諸般の事情からオファーを出すのが難しくなりました。今は複数のバンドにオファーを出していますが、好感触だったり、難しそうだったり。早く名前を出せると良いんですが。
[チケット販売]
チケットの販売方法ですが、チケットエージェンシーも使います。現在、詳細を詰めています。
[ボランティア募集について]
HPに以下の文章を載せました。
●ボランティアスタッフ募集
廃校フェスでは当日のイベント運営を手伝ってくれる方を募集しています。性別年齢不問。イベント経験や技術等は問いません。このイベントに参加したい、なにか手伝いたいと思ってくれる方なら誰でも歓迎です。info@haikoufes.comまでメールをお送りください。後日、電話またはメールでご連絡を差し上げます。
原則として、当日10:00から22:00まで手伝って欲しいです
が、都合により途中参加、途中離脱でも構いません。
ボランティアですので、無給になります。交通費、食事代も申し訳ありませんが出せません。
ボランティア参加者はチケット代なしでイベントに参加できます。また 当日、忙しくてライブが見れないなんて事にならないよう、シフト制にします。ただ、ライブをタダで見たいからスタッフになる、という気持ちで参加するのはご遠慮下さい。
[仕事内容]
・会場受付、リストバンドの取り付け
・会場での誘導、案内
・イベントの進行補助
・物販
・ゴミ回収、片付け
2007 |
12,13 |
«現在の状況»
気がつけば2週間近くblogを更新していない。書く事がなにもないんじゃなくて、書かなきゃいけない事がいっぱいあって、書いてない。委員会のMLも作り活発な意見交換をするようになる。なんか1年以上ほとんど一人でやってたような気がしたが、ようやくフェス作りをしている実感がわいてきた。
------------日記形式で-------------
<12/10>
芸能花伝舎に行って改めて話を聞く。
・使用料金は通常料金の2倍に収まった。
・校庭にネオ屋台を呼ぶことはOK
・クッキーとか焼いて持ち込んで売ったりする事は、保健所にて確認して欲しい。
料金2倍は助かった。ネオ屋台を呼ぶ事も出来るとフェスとしての雰囲気が増す。
<12/11>
下北沢440でヘンリーテニス奥村君と会う。奥村くんは廃校フェス開催決定知らずに3/30にイベントを組んでしまった。おいおい、そもそも廃校フェスは僕と奥村くんの会話から派生した話じゃないか。そのボケっぷりが奥村くんらしい。SiMoNは「あれ?廃校フェスって延期になったんじゃないんですか?」って誰が言った。とりあえず奥村くんから良い情報を聞いた。
<12/11>
フェスミーティング。
・ヘッドライナー招聘バンドを話し合う。いろんな名前が出たが、最終的に僕が好きな二つのバンドにまず声かけてみる事になる。一つはツテを頼って、もう一つは正面から正攻法で。
・会場内でのパスは、名前入れスリッパも候補にあったが、コストがかかり過ぎるということ、リストバンドに。リストバンドって名前を入れても安いね。
・イベントって気がつくと、どんどん経費が増えていってしまうものなので、ここで改めて出来るだけ経費を増やさない、で一致する。
・ゲストで入りたい人はスタッフとして参加してもらう、ってのは前回決めたが、出演バンドが多いとどうしてもゲスト枠みたいなのが必要になってくる。なので料金半額のディスカウントチケット制を取り入れる。
<12/12>
MLでのやりとり
・ロゴデザインを待っている訳にもいかないので、フライヤーは超簡素なものにする。
・まずは最初のバンドにメールでオファーを出してみた。いい返事が来るといいな。
------------日記形式で-------------
<12/10>
芸能花伝舎に行って改めて話を聞く。
・使用料金は通常料金の2倍に収まった。
・校庭にネオ屋台を呼ぶことはOK
・クッキーとか焼いて持ち込んで売ったりする事は、保健所にて確認して欲しい。
料金2倍は助かった。ネオ屋台を呼ぶ事も出来るとフェスとしての雰囲気が増す。
<12/11>
下北沢440でヘンリーテニス奥村君と会う。奥村くんは廃校フェス開催決定知らずに3/30にイベントを組んでしまった。おいおい、そもそも廃校フェスは僕と奥村くんの会話から派生した話じゃないか。そのボケっぷりが奥村くんらしい。SiMoNは「あれ?廃校フェスって延期になったんじゃないんですか?」って誰が言った。とりあえず奥村くんから良い情報を聞いた。
<12/11>
フェスミーティング。
・ヘッドライナー招聘バンドを話し合う。いろんな名前が出たが、最終的に僕が好きな二つのバンドにまず声かけてみる事になる。一つはツテを頼って、もう一つは正面から正攻法で。
・会場内でのパスは、名前入れスリッパも候補にあったが、コストがかかり過ぎるということ、リストバンドに。リストバンドって名前を入れても安いね。
・イベントって気がつくと、どんどん経費が増えていってしまうものなので、ここで改めて出来るだけ経費を増やさない、で一致する。
・ゲストで入りたい人はスタッフとして参加してもらう、ってのは前回決めたが、出演バンドが多いとどうしてもゲスト枠みたいなのが必要になってくる。なので料金半額のディスカウントチケット制を取り入れる。
<12/12>
MLでのやりとり
・ロゴデザインを待っている訳にもいかないので、フライヤーは超簡素なものにする。
・まずは最初のバンドにメールでオファーを出してみた。いい返事が来るといいな。
最新記事
(12/01)
(10/02)
(09/29)
(09/27)
(09/03)
アクセス解析
プロフィール
カテゴリー
最新CM
[11/23 uggs clearance]
[05/12 ポワトリ太郎]
[05/12 ポワトリ太郎]
[03/30 s]
[03/13 竹内]