忍者ブログ

廃校フェスへの道

このblogは東京都内に多くある廃校になった学校の跡地を利用してロックフェスティバルをやりたい!という思いから始まり、2008/3/30(日)芸能花伝舎にて開催へとこぎつけた、汗と涙のストーリーをリアルタイムで記録していったブログです。フェス終了後、それまでに書ききれなかったことを後述しています。同じようなイベントをやりたい人は参考にしてください。
2024
11,23

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008
08,15
ええと、食べ物についてはどこまで書いていたんだっけ?

------------------------

フェスに飲食物は欠かせませんが、当初目論んでいたのは、まず校庭に屋台を呼んで、あと教室ではコーヒーをいれたり、手作りクッキーを売ったりとかを考えてました。

で、12月の段階では、学校側は
・校庭に屋台を呼ぶのは構わない
・手作りクッキーを売るのは保健所に聞いてくれ、保健所がOKなら学校側は問題ない。
という答えだったことまでは、このブログでも書いてました。

------------------------

その続き。

確か新年早々に、新宿の花園神社近くにある保健所に、僕、シンヤさん(1-1担当)、フニャさん(1-3担当)の3人で行った。フニャさんもシンヤさんも教室で、お茶や食べ物を出すことを考えていたので。

もう大分時間経ったので、細かいことはあんまり覚えてないんだけど、通常は飲食物を出すのは食品衛生法かなんかの免許が必要なんだけど、お祭りみたいなものに限っては、届け出れば1日だけOK、みたいな答えだったんで、3人ともおおーっと安心する。

が、この企画の内容を言って、それが有料のイベントだと知ると、担当の人の顔が曇る。上記の許可は非営利のイベント(地元のお祭りとか)に限ってのことで、有料だと通常のお店に対する許可を同じになってしまうとの事。なので、事実上、調理したものを廃校フェスで出すことは無理。

ええー。

有料だけど営利目的じゃない、とかなんとかお願いするも、やっぱり無理。肩を落としてすごすごと帰る。

------------------------

という事で手作りクッキーとかお茶を入れたりしてカフェを出店するのは断念。ただ、缶ジュースなどを売ったり、市販のお菓子を売ったり、カップラーメンにお湯を注いで売るってのはありなので、フニャさんはそれでやる事にする。インスタントコーヒーとかも売ったんだっけ?あんまり覚えてません。

あと校庭に屋台を出すのは、その屋台が免許を持っているならOK。

------------------------

関係ないけど、お祭りとかに出すものは、焼きそばとかカレーとかうどんとかホットドックとか、出せるものは決まっていて、その調理や出し方まで細かく指定されていると、保健所で出された資料みて知った。どこも同じもの出しているのは、そう指定されているからだったのね。

------------------------

次は屋台について

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

trackback
この記事のトラックバックURL:

アクセス解析
プロフィール
HN:
竹内知司
HP:
性別:
男性
自己紹介:
この計画の発起人。blunstone inc.主宰。
最新CM
[11/23 uggs clearance]
[05/12 ポワトリ太郎]
[05/12 ポワトリ太郎]
[03/30 s]
[03/13 竹内]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]